News
- 2019/8/21
- アクロス恒例社員旅行。1泊2日で兵庫県に行って来ました。
1日目はニジゲンノモリに行き、アスレチックや夜の森のプロジェクションマッピングなどを満喫。
2日目には、考古博物館や竹中大工道具展を巡り、充実した2日間でした。 - 2019/3/27
- ニュートリノ研究で、既に二人の日本人学者がノーベル物理学賞を受賞。
巨大な実験設備、スーパーカミオカンデ(東京大学宇宙線研究施設)とニュートリノを体感していただくために巨大な映像装置を制作。
ソフト制作にあたっては、科学施設の紹介なので、極力リアリズムを重視しながらも、体感的な要素も取り入れ、楽しく学べる内容としました。 - https://www.youtube.com/watch?v=MeYM4ZmCeeI
- 2018/8/3
- 毎年恒例の社員旅行(6月末1泊2日で滋賀県)に行ってきました。チャーターした観光バスが出発と同時に「飲み会」が始まり、現地へ到着するまでに盛り上がっていました。
近江八幡の街並みの散策、映像制作に携わった琵琶湖博物館の見学、佐川美術館などを巡りました。 - 2018/3/2
http://www.creators-station.jp/legends/37657- 2018/5/28
- ブラタモリNHKの番組「ブラタモリ」前編「伊豆」(放送5/12・再5/23)後編「伊豆・天城超え」(放送5/19・再5/29)の二回に亘って、
弊社が作成したコンピューターグラフィックス(CG)「伊豆の成り立ち」の一部が放送されました。
このCGは、静岡県伊豆市修善寺にある「伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で上映されている映像の一部です。遥か南の海底にあった海底火山が、
プレートテクトニクスにより移動し、さまざまな火山活動を経て、本州と衝突、現在の伊豆半島ができるまでをCG再現したものです。
http://georia.izugeopark.org/
- 2018/3/2
- 防振スタビライザーのテスト5軸の防振スタビライザーのテスト中です。
4軸補正の機材は世間に数多くあるのですが、今回はなんと5軸。
歩いたときの縦揺れも軽減できるので、さらに防振効果がアップです! - 2018/1/31
- 「皆既月食」in WAKAYAMA2018年1月31日の皆既月食。
後半はあいにくの曇り空で月が隠れてしまいました。 - 2017/11/13
- 「こんばんは」カラス撮影中、後ろで「こんばんは」と言う声がするので振り返ったが、誰もいない。
再び撮影続行。またまた「こんばんは」振り返って探すも、居ない。
その時、上部の電柱から「こんばんは」。見上げると一匹のカラスがこちらを向いていた。 - 2017/9/1
- 床面投影テスト
弊社スタジオにて映像の床面投影のテストを行っています。
まだまだ手探りの状態ですが、日々新たな発見をしています! - 2017/8/7
- 東京オフィスとのTV会議
毎週月曜日の朝は東京オフィスとTV会議。
和歌山・東京間でいつも最新の情報を共有しています。
東京との連携をとりながら全国で活躍するアクロスに今後もご期待ください! - 2017/7/13
-
コンテンツ東京2017学習会
毎年恒例のコンテンツ学習会を実施。
今年はCG班・松浦が東京ビックサイトで催されたコンテンツ展を取材。
最先端の映像技術や表現方法など、ビデオや写真でその特徴を紹介。
次にアクロスが取り組むコンテンツを検討しました。 - 2017/7/7
- アクロス社員旅行!
1泊2日で伊勢に行って来ました。宿泊ありの社員旅行は久しぶりだったので、皆新鮮な気持ちで楽しめました!
伊勢神社でお参りはもちろんですが、おかげ横丁や伊勢安土桃山文化村にも行き、とても充実した内容でした。 -
- 2017/6/8
- 【 紀州 】紀州 和歌山の観光PRのために自社制作した映像です。
碧い海や、黒潮が創り出す特徴的な海岸線、神々の宿る山並みなど、 和歌山の絶景を空撮しました。 - 2017/3/28
- ACROSS The Mannequin Challengeアクロスでマネキンチャレンジに挑戦しました。
- 2017/2/26
- 「ホースストップ大冒険」 Episode230年前、鹿児島県奄美大島に取材に行ったホースストップが経験した恐ろしい話です。
ぜひ、ご覧ください! - 2017/1/2
- Across新人チャレンジ アニメション3Dと2Dを使って、様々なアニメションを作りたいと思います!
宜しくお願いします! - 2016/12/2
- モーションキャプチャ検証動画モーションキャプチャの実験をしました! これからもアクロスCG部は新しいことに挑戦していきます!
乞うご期待!!! - 2016/10/31
- 「ホースストップ大冒険」35年前に中国空港でホースストップが経験した恐ろしい話です。
皆さん、是非ご覧ください。 - 2016/10/05
- 360度画面のVR(バーチャルリアリズム)のテスト撮影として、和歌山市内の風景を撮影しました。
- 2016/7/05
- 社員旅行を兼ねて、弊社が制作した物件を見に行こうと云うことで、「白浜エネルギーランド・ジュラシックツアー」
及び「稲村の火資料館・各種」を参加できるスタッフで見学に行ってきました。 - 2016/9/30
- アクロス360°映像「和歌山城」今回は和歌山城を360°映像で紹介。実際に和歌山城に訪れる気分になること間違いなしです!< 皆さん、是非ご覧ください。
- 2016/9/19
残暑お見舞い 申し上げます夏の残暑も、もう少し続きそうですね。 季節の変わり目ですので、皆さん体調にお気をつけください。- 2016/7/8
アクロス新人チャレンジ・チャンネル 360°映像「友ヶ島」
- 新人チャレンジで360°映像と和歌山偉人紹介映像を作りました。
皆さん、是非ご覧ください。和歌山偉人紹介映像「濱口梧陵」
- 2016/6/9
- 東京オフィスと大阪オフィスの住所が変わりました。
- ご確認ください。
- 2016/3/11
- 一部ブラウザで、制作実績が正しく表示されない不具合を修正しました。
- 2016/1/26
- webサイトをリニューアルしました。
弊社に興味を持ち取材していただきました。
「社長インタビュー」と言うことで、とりとめもなくいろいろ喋ったのですが、
今日に至るまでの㈱アクロスの経緯や今後の展開など、分かり易くまとめて頂いています。
企画・撮影・編集・CG制作まで、全ての映像を自社内で制作できる環境を整えています。 和歌山のみならず、
日本全域及び幅広いジャンルの映像を制作しています。

弊社はCMや番組、企業・市町村のVP企画・制作をしております。また(株)乃村工藝社が手掛ける日本各地の 博物館・展示館などの展示映像も、数多く制作しております。展示映像では、360度映像や9面マルチ、ファンタビュー、ムービングプロジェクタなどの 特殊なものも実績がありますので、お気軽にご相談ください。また、4K映像の撮影・編集も行っております。

2DCGを始め、3DCGイラスト/3DCGアニメーションを制作します。CM VPにおいてのフライングロゴやキャラクターアニメーションは勿論、大画面の博物館展示映像向け3DCGアニメーションなど、数々の作品を手掛けております。ワークステーションによるCG制作環境を整えており、ワークステーションならではのスピードとクオリティ、映像ディレクターによる的確な演出で、多様なニーズにお答えします。
和歌山で映像の制作に携わるアクロスは創業20数年。映像企画制作業界で様々な難しいご依頼に対して、ほとんどの作業を
社内一貫制作出来る、関西でも数少ない会社です。お客様から多くの依頼を受け大きな信頼を重ねてまいりました。
撮影機器・編集機器・映像スタジオ・CG部門など豊富な映像設備を整えています。経験豊かな人材を配置し、
各セクションの責任者は企画から完成まで責任をもって手掛けています。
大型プロモーション映像をはじめ、あらゆるフォーマットの映像を和歌山から発信。アイデアとクリエイティビティで
スピーディーに内部制作しご満足いただける費用で提供しています。
株式会社 毎日映画社 |
大阪オフィス
〒530-0047
大阪市北区西天満5-16-13
NF 高橋ビル3F
TEL 06-6315-6595-
東京オフィス
〒142-0064
東京都品川区旗の台 4-13-12
佃ビル201号
TEL 03-5482-1810 関 連 会 社
株式会社 ビー・ビー・スタジオ
〒640-8341 和歌山市黒田165
TEL 073-474-4645
FAX 073-474-4646
現在、弊社では東京支店の仕事が増加し、事業拡張の運びとなりました。
東京の仕事をバックアップする本社を充実させるため、映像制作やグラフィック制作に興味のある方を募集しています。
有名企業や科学館、歴史館など展示館の大型映像、マッピング映像などの特殊な見せ方など、世間をアッと驚かせるような映像制作に
取り組んでいます。経験の有無は問いません、ハートのある方を募集しています。
(1) 映像制作スタッフ (2)グラフィックデザイナー(3) CGクリエイター(4)アルバイト、パート、在宅勤務
業務内容 | 各種展示館で上映する映像の制作 テレビ局の番組・CMや企業VPの制作 (1)撮影・編集業務 等 (2)画面デザイン等のグラフィックデザイン (3)3DCGやAfterEffectsを使用した映像制作 等 映像業界未経験可!やる気のある方募集! (4)映像、CG制作アシスタント業務 |
---|---|
応募資格 | (1)(2)(3)大卒・専門学校 (2)Photoshop・Illustratorが使える方優遇 未経験でも可 (3)3dsMax,Maya,Houdini等の3DCGソフト AfterEffectsが使える方 いずれかのみでも可 (4)Photoshop、Illustratorが使える方優遇 |
必要資格 | 普通自動車免許 |
募集年齢 | 22~30歳 |
雇用形態 | 正社員 |
勤 務 地 | 和歌山 |
給 与 | (1)(2)(3)19~25万円(昇給:有、賞与:有) (4)能力・経験により応相談 |
休日・休暇 | 週休二日制・夏季休暇・冬季休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、交通費支給 |
備 考 | 2ヶ月間は試用期間になります。 |